ランカウイ島からフェリーで80分 タイのモルディブへ??!
人生の3分の1程費やしたランカウイ島での生活も残りわずかとなってきました。
思う存分ランカウイ島を楽しんじゃおうということで 行って来ました タイのモルディブと言われる島
リペ島へ!!
2泊してきたのですが本当に刺激的でした!
ランカウイ島はタイとの国境沿いに面していることもあって、
タイの島までめっちゃ近く、その辺りはタルタオ海洋国立公園に指定されており
手付かずの自然満載で、島々に囲まれているんですね。
その島まで行くのに一番アクセスしやすいポイントがこのランカウイ島なのです!!
ただ10月~5月までだったっけなぁ? 乾季の良い時期しかフェリーが運行していないので、
興味があれば是非スケジュールを確認して見てください!
まず今回のフェリーの出港はランカウイ島の西部にあるテラガハーバーからで9:30出港となりました。
ただし出港前にマレーシアを出国しなければならないので
1時間前の8時30分頃にハーバーに行って搭乗の手続きと出国手続きを終えた後、
ボートへ搭乗
船内はこんな感じですね クーラーがガンガン聞いているとは聞いていて防寒グッズを持ってきたのでしたが、使わずに快適でした
そこまで船内は揺れませんでしたが、酔いが心配な方は屋上もありましたので、風に当たりながら景色を眺めるのもお勧めです。
リペ島に到着したわけですが船着場が無いんです
よって、
地元のロングテールボートが横付けし、
リペ島へ無事到着します。
その後タイへ入国手続きをせねばならんのですね。
入国手続きをするわけですが、ここはもっとスムーズにしてもらいたかったなぁ
1時間ぐらいかな?待たされ足止めされました。
そして、最後に ここ大事!! 帰りのフェリーの予約の再確認をします。
そしてそして無事にタイランドのモルディブことリペ島へ正式に上陸できたのでありました。
続く!