ランカウイの喫茶店 コピとテーを頼んでみた
2016/02/04
ようやく断食明けとあって、マレー系のお店も開き始めたぁ
ランチ時は開いているお店を探さねばならなかったので、ほんと良かった。
今回も立ち寄ってくださりありがとうございました。
まずは ぽちっと応援宜しくお願いします こちら→
にほんブログ村 ありがとうございます 励みになります。
今回はランカウイ島の喫茶店というのでしょうかね。
マレーシアは マレー系、中華系 インド系の他民族国家。
そしてランカウイ島はタイとの国境に面していることもあり、タイ系も
交じり合っているところです。
そこで今回はマレー系のお店に立ち寄ってみて、コピ(コーヒー)と
テー(ティー)を頼んでみました。
ドリンクが作られるところ
練乳を入れておいて、濾すための布に茶葉を入れて熱いお湯を流します。
同様にコーヒーも同じスタイルです。
結構濃いので、お湯を足して調整します。
出来上がり
紅茶は少し大きめのコップを用意して、お茶を空カップに勢い良く
注ぎ込み、まろみを付けます。
コーヒーはスタバなどの味とは全然違い、濃く練乳の甘さがうまく絡んで
美味しいですよ。
是非マレーシアに来たときにはお試しあれ!
今からカヤック行ってきま~す!!
タカシゲ 画像提供ありがとな!
ブログランキング参加中~
みなさんのワンクリックが一票に!
今回も応援宜しくお願いします こちら→
にほんブログ村 こちらもぽちっと→
海外リゾート ブログランキングへ
ありがとうございました!
イベント告知
スマトラの森で僕と一緒にオランウータン探しませんか?
参加者募集中~! 詳細は こちら